トイレ建具交換工事 トイレのドアノブをレバーに変えて開閉スムーズ!~千葉県八千代市 U様~
お客様の声
担当者より
内装ドア/02L 片開き
・明り取り窓/給気口付き
リピーター様より、トイレの建具交換工事のご依頼をいただきました。
現地調査の際、木製のドア本体には傷が多く見られ、丁番や握り玉が錆びていて、開閉がスムーズにいかない状態でした。
また、給気口として3か所に穴が開けられていたため、枠はそのまま活かし、ドア本体とハンドルのみ交換をご提案いたしました。
トイレは家族全員が毎日使用する場所ですが、トイレ本体のメンテナンスに比べて、ドアは意外と見落とされがちな部分です。
使用頻度が高いため、長く使っているうちに開閉のしづらさや、表面材の剥がれなどの劣化が目立ってくることもあります。
今回は、傷みのあったドアを新しいものに交換し、握り玉タイプのノブを操作しやすいレバーハンドルへ変更しました。
レバーハンドルは少ない力で開閉できるため、ご高齢の方にも使いやすく、現在の住宅では主流となっています。
また、通気のために空いていた3つの穴の部分には新たに給気口を設置しました。
給気口を設けることで、トイレ内の空気が効率よく循環し、においのこもりや湿気を防ぐ効果があります。
換気扇だけでは滞りがちな空気の流れを補い、カビや結露の予防にもつながります。
傷んでいたドアが、シンプルですっきりとした印象のドアに生まれ変わり、空間全体が明るく清潔な印象になりました。
毎日目にするトイレのドアが新しくなるだけで、気分も変わります。
開閉しにくい、汚れが気になるといったお悩みをお持ちの方は、ドア交換で快適な空間を手に入れてみてはいかがでしょうか?
お住まいに関するお悩み・お困りごとがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
夜のトイレも安心サポート 手すりで叶える安全な暮らし~千葉県印西市 M様~
担当:大島